ドラクエ11雑談掲示板
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.711 [(ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という?] 返信ページ
(1-20 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-20] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■711  (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ へっぽこ -(2017/10/06(Fri) 08:52:51) [ID:WgjiPbT4]
親記事
引用

先日のイベントで、ドラクエ11スタッフから
「ホメロス救済したい」
との御言葉があったそうですが、単に救済っていっても、改心して仲間になる、とか、デルカダールへ復帰、じゃ、ホメロスの
「古今東西の戦略に通じた軍師で目的のために手段を選ばない冷酷な男」
という設定が片手落ちになると思うのです。

もちょっと彼のキャラを立てたい、イベント増やしたい、という意味ならいいのですが。
皆様はどう思われますか?


ちなみに、へっぽこの考え。といいますか妄想。

(一例)
過去(邪神登場)後のダーハルーネ。
あそこでアラクラトロみたく、邪神に「こいつ使える」と思われたホメロスが、邪神の手で復活して、魔物率いてダーハルーネを占拠。
序盤のダーハルーネのように勇者たちに呼びかける。
「悪魔の子よ、ダーハルーネの町を救いたくば、貴様の力と命を差し出せ!」
なんでんなこというかというと、ホメロス的には邪神なんぞによみがえらせてもらったところでちっとも嬉しくない。
でも復活したからには自分の目的(グレイグより上にたつ、自分の才覚と力ですべての上にたつ)を果たす。邪神すら利用してやる。
邪神を制するのは勇者の力、おまけにグレイグは今勇者を守ってるし。
「悪魔の子を追ってた貴様が、勇者の盾になるとは皮肉だな、グレイグよ」
「おれは貴様の守るものすべてを踏みにじってくれよう!」
とか言っちゃって、グレイグ怒らせて、その前にシルビアとかベロニカをもっと怒らせちゃって、
「あんた馬鹿!?」とか言われる。
「能力あろうが知識があろうが、自分のことしか考えられないばかは特大サイズの大馬鹿よ!水でも被って反省しなさい!」
で、ベロニカマヒャデドス習得。←(水違う)

…これっくらいのイベントあったらもっとホメロス、キャラたったと思うんですが…
中途半端なのより、やるからには徹底的に悪役に徹した方がストーリー面白いよね、という話です。
ウルノーガ裏切って、自分がとって変わろうと画策してたりとかさ。
(すみません、妄想です)



■712  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ とらしゃん -(2017/10/06(Fri) 12:26:54) [ID:CPCoeblC]
Res1
引用

初めて過去に行った時、他の人は救われるのに何故ホメロスだけ救われないのか不思議に思ったので救済は自然な流れかと。

過去の大樹の所でどないかして救済出来るようにすれば後のストーリーもそれほど崩れないかなと。

タイプ的には魔法戦士で片手剣、ブーメラン、弓(勝手に作りましたが・・)、盾を装備出来、呪文攻撃・打撃も出来るなかなか魅力的なキャラになりそうと予想。


 

■713  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ 天照 -(2017/10/06(Fri) 22:13:43) [ID:AMalbYPk]
Res2
引用

ホメロス救済で仲間になるならばとらしゃんさんが言うように魔法戦士型でしょうね。
武器は片手剣(二刀可)は確定として、ブーメラン・斧辺りが候補かな(装備可能者少なく且つホメロスに合いそう)

シナリオとすれば、大樹の時に殺されない事が前提になると思うので、王(ウルノーガ)に斬られるのをグレイグが阻止するのが一番しっくりきますかね。或いはホメロスの命乞いシーンでグレイグが手を差し伸べるか。その後ウルノーガを倒してグレイグと王と(とマルティナ?)によって正気に戻る…的な?

 

■715  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ Tatchy -(2017/10/06(Fri) 23:48:02) [ID:o2ji3BIY]
Res3
引用

自分は悪役貫いて欲しいです。
ただ、闇堕ちの理由(グレイグへの嫉妬)を
王に取り憑いたウルノーガによるものだったという風に
(わざと嫉妬するように仕向けた)
変えるとかはいいんじゃないかと思います。

 

■716  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ クロウズ -(2017/10/07(Sat) 00:24:24) [ID:OZGNmSvM]
Res4
引用

ピサロみたいに
「お前たちの仲間になったのではない!奴(邪神)を倒すために一時的に力を貸すだけだ」

と言ってほしいw

 

■748  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ クリシュ -(2017/10/12(Thu) 12:39:06) [ID:fGMOXPHn]
Res5
引用

ジャハガロスみたいなボスを入れてそこにホメロスがNPCとして参戦というマルチェロパターンが真っ先に浮かびましたw
 

■753  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ へっぽこ -(2017/10/13(Fri) 08:17:50) [ID:WgjiPbT4]
Res6
引用

そうかあ、一般に救済っていうと改心して仲間になると思うのがふつうなんですね。
自分は変人だから、そんなんでいいのかホメロス〜と思ってしまう(笑)

過去のドラクエ美形悪役キャラ?っていうと、ピサロとかマルチェロとかになるんだろうけど、ピサロはロザリーという良心のもとがいたし、マルチェロはとんでもない父親に人生振り回されて、挙げ句捨てられるという過去があったから、やり直しても納得というか、むしろがんばれ的なのあったんだけど、ホメロスそういうのないからなあ。
親友への嫉妬っていったって、自分にないものを持っている相手に一方的に嫉妬して、自分の役割や能力以上のものを求めた結果がああだったって感じ。
要するに無い物ねだりのわがまま、自己愛の極みというか。
同じ立場のベロニカとセーニャが、お互いにないものを補いあっていこうよ、とずっと一緒にいたのと対極にありますからね。ホメロスとグレイグはそういう意味で、対極キャラの立ち位置なんだろうな。
実際にベロニカの死亡イベントのときに、ベロニカの日記にそういうこと書いてあったし。

そう思うとどーしてもホメロスに同情できない。軍師なら軍師でいいはずなのに。すごい慕ってくれてる部下もいっぱいいたのに、全部裏切って自分の貴族っぽいプライドとエリート意識のためだけに野望の道をひた走る、その方がホメロスらしい。
いっそのこと、FF7のセフィロス並みにぶっとんだ悪役にしちゃったほうが、ホメロスらしくてかっこいいよ!(勇者とグレイグにとっちゃ偉いことになるけど)

 

■756  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ 天照 -(2017/10/13(Fri) 16:38:53) [ID:AMalbYPk]
Res7
引用

究極の救済とすれば、邪神後の裏ボス化とか?ウルノーガの力で無理ならニズゼルファを利用してグレイグを超える…とか。いや、もはや救済じゃ無いか
 

■758  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ トリプル11 -(2017/10/14(Sat) 07:43:03) [ID:uHweM6iV]
Res8
引用

ホメロスが廃校となったアスフェルド学園に教師として就任し、学校を立て直す夢を見ました。


ピサロ、マルチェロでさえ救済エピソードあったので、ホメちゃんもそういうのがあってもいいと思います。

 

■793  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ ミニ -(2017/12/27(Wed) 15:17:17) [ID:454Vu8i2]
Res9
引用

2017/12/27(Wed) 15:22:12 編集(投稿者)

序盤でイシの村民皆殺しはグレイグに止められてたが
躊躇なく村民に宣言してたあたり
物語開始前から相当な数の人間を殺していそう。

ぶっちゃけハンフリーも今回の出場者達は救出されたけど
それ以前までの大会出場者の中にはクモに喰われた人も結構いた可能性も。
ハンフリーは孤児院の存続と自責の念を最初から抱いていたし
事件後もチャンピオンと呼ばれる事が彼の良心を抉り続けるという点で
贖罪にもなっていたから酌量の余地はあるけど。

何よりホメロスの死がグレイグの魅力を引き立て、成長させていたし
ホメロスの死は物語の中核に入るからアンケートで1位とはいえ
弄ると作品が劣化しそう…ホメロスの救済とは死の間際に
グレイグとの和解の時間を与え、未練なく召される事な気がする。
クリアー前の世界ではグレイグに想を吐き出す事は出来たモノの
グレイグからの言葉は心の救済できる程は足り尽くせていなかった気がする。
過去修復時には想いを吐きだす事すら叶わずより惨めな死だったから
救うなら死に方なんだよね。

堀井さんは今後、人の心を動かす作品作りたいとコメントしてるし
下のスタッフがそうした今の堀井さんの手がけた筋書きを
リメイクとはいえ、昔のピサロのように仲間入りというのは微妙。
あの頃とは堀井さんのシナリオへの想いが違う気がするから。
安直な救い方はして欲しくないな。

 

■811  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ へっぽこ -(2017/12/28(Thu) 12:48:06) [ID:8IMFANYf]
Res10
引用

ふと思ったのですが、真のエンディングが歴史上書きである場合、ホメロスはすでに救済されてると言ってもいいんですよね。
ウルノーガに出会わず、ライバルであり親友である最大のコンプレックスの相手グレイグも、大人になるまでバンデルフォンで成長することになるから、出会わない。
子供の時のコンプレックスが丸々存在すらなくなり、悪の道に引きずり込む元凶もいなくなるわけだから、ホメロスが悪役になることすらなくなります。
そうしたら、多分ふつうにデルカダールのエリート将軍として立派な道を歩んでそう。
「子供の時は純粋そうな子だった」(byロウ)だし。
そして大人になって、バンデルフォンの軍人になってたグレイグと友人になって、時々一緒に酒でも飲んで語り合う、と。(いい姿だ)

そうすると、ストーリー中にはっきりかかれてないだけで、堀井さんの中では「ホメロスとっくに救済されてるよー」って思われそう。

もし今後ホメロスがらみのイベントがリメイク等で追加されるとしたら、すでに救われることになってる悪役を追加で救済なんてせずに、思いきって徹底的に悪役街道突っ走る「濃い」キャラになるような気がします。
そして一部にカルト的な人気が出る、と。
(どこぞの〇ースベイダーじゃないんだから…)

 

■821  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ ミニ -(2017/12/29(Fri) 01:40:41) [ID:454Vu8i2]
Res11
引用

2017/12/30(Sat) 01:35:20 編集(投稿者)

>へっぽこさん

まだアクセスなされていたのですね。自分は休みが少なく最近
クリアーしたのでレスがないのを承知で
ゲームの感動・考察を書き込みまくってました。

個人的にはどうも堀井さんによってパラレル説の線が薄くなったので
上書きで考えてますが
セニカが過去に戻ったとして歴史の大改変はしないと解釈しています。
ローシュに刺されたフリをさせてウルノーガ誕生を見逃し
邪神の身体を以前のように勇者の星として封印して終えていそう。
確かクエストで星の破片を持って行った
サマディーの学者曰く勇者の星には未来に託すと示されていたそうですが
あれは主人公に対するメッセージだったのかもしれませんね。

セニカは主人公が邪神を倒したのを知ってるはずなので
自分が過去に戻って歴史大改変起してまでトドメ刺すとは思えないのです。
自分の恩人である主人公達を消しかねないですから。

それにそこまでの大改変だと星を見張る役割を担った
サマディー王国がまず消えるかと。邪神を殺せば勇者の星が不要なので。
当のサマディー王国はその役割を忘れてますが、
そうした役目を負っていた可能性が濃厚だった事を
ロウあたりが推察しています。サマディーは近年王様が堕落し、
国宝を次々売るなど財政難っぽいとカミュが語っているので
そうした書物も売り払っていそうですね。
ガイアのハンマーや虹色の枝の重要性や意味も知らないで売るほどですしw

セニカによる邪神の再討伐は
それだけ未来に大きな影響…いやそれ以上の影響を与え、
セニカの時代での完全平和の代わりに未来の11主人公達のみならず
彼らのいる世界の人間の大半を消し去りかねない。
多くの国や人間が別物に変わってしまう可能性も高いかと思います。
主人公達が生きる未来で平和に暮らすその他大勢の人達まで巻き込む
歴史改変に賢者セニカは愛した男性を一人救うという私情だけで
及ぶでしょうか?自分の時代は邪神を封印すれば
11主人公達がいる未来まで仮とはいえ平和が続くのも解っているのに。

それにネルセンにしても邪神を完全討伐してしまったら
バンデルフォン国を本当に建てたのでしょうか?
主人公が歴史を改変しベロニカを助けた事でセーニャは
元のおっとり性格に戻りました。ベロニカ一人助けただけでも
人の成長にも影響を与える。それが歴史改変だと思います。
ネルセンが何かの影響で建国しなくなる可能性だってあるかと。
例えばローシュとセニカの結婚式で素敵な女性に出会って結婚し、
その女性の村に定住とか。
そもそもネルセンが建国したのも荒廃した土地の復興と
いつか来るだろう脅威への対策のため強い国を作った気が。
邪神という後世の憂いがなければ国ではなく村や町つくりで留まったかも?
セニカはなるべく歴史改変を抑えたと自分は解釈して楽しんでます。

それにウルノーガから分離した預言者ウラノスが
あまりにもカミュのような一介の盗賊の生い立ちや未来まで
事細かく知っていたり、予めベロニカが大人になるためのアイテムを
用意していた事。
さらにクリアー前の魔王ウルノーガ打倒の為の予言や
クリアー後の邪神二スゼルファ対策と2つの世界の予言まで
別々に出来たのもおかしいと思いました。
セニカに託された主人公の勇者の紋章に刻まれた記憶をセニカが
分離して生まれたウラノスに伝えて預言者の役目を課した気がします。

あとはウラノスは元々神の民の長老から危うい存在だと
評価されていた事から邪神を完全討伐した後も
危険な存在で暴走する可能性もあったかと。ならば一度
ウルノーガ誕生を見逃し、そこから分離し、善の心のみで構成される
ウラノス誕生こそウラノスの心の救済にもあたるかなと。
もちろん預言者として存在し続け、ウルノーガを生み出した贖罪を
背負わせる事にもなりますが。

一つ問題があるとすればセニカに代わる時の管理者を
主人公達のために用意する必要がある事ですが、
しかし、そもそも時の管理者が不在でも
塔内部に時を遡る手段を伝える書物を置いておくか、
長生きな神の民に管理人として代々常駐してもらうだけでも
済みそうですよね。もしくは当時は強力な力を持っていた
神の民に時の管理者を作ってもらうとか?
邪神に討たれた聖竜に奇跡の光(ヨッチ族?)を照らし
蘇らせたのは神の民でしたしね。時の番人も作れたかもしれません。

 

■822  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ ミニ -(2017/12/29(Fri) 02:39:59) [ID:454Vu8i2]
Res12
引用

2017/12/30(Sat) 02:09:15 編集(投稿者)

連投で蛇足かもしれませんが
主人公も過去に戻った際に最後まで仲間に未来から来た事を
語らなかったのですよね。大樹に向かう際にホメロス達が
潜んでいるのを承知で大樹に向かい、
一人で対策を練り勇者の剣を取るフリをして
ホメロスの一撃を魔王の剣で弾く。
そこからウルノーガを倒すまで時間を要し、時には邪神の助けなしには
ウルノーガから勇者の剣を夜中奪われそうになったり。

それだけのリスクがあっても仲間に未来から来た事と
これから起こる事。デルカダール王にウルノーガが憑りついている事を
明かさなかった当たり、過去の改変に相当慎重だったのが覗え、
極力、前回とは違う行動を避けていたのが解ります。

賢者と呼ばれたセニカなら主人公以上に歴史改変には慎重で
上手くやったのではと私は考えてますよ。
何せ過去に戻る為相当な時間、古代図書館で勉強したようでしたしね。

後はローシュではなく主人公がロトの称号を得た事が
本作の重要点だとも思います。
最後に聖竜が自らもいつか悪に堕ちる可能性を示唆したのは
クリアー前の世界で魔王ウルノーガに大樹の魂として吸収され、
最後には骨になったウルノーガの隣で魔竜ウルナーガと成り果てたのを
主人公が勇者の剣を返納した際に彼の紋章の記憶から得たのか
クリアー前の世界での記憶が聖竜にも残されたのかのどちらかと考察。

マルティナがクリアー前の世界で悪魔化して得たデビルモードを
クリアー後の世界で長老の助けで復活させている事から
一度染まった悪の力は歴史改変しても記憶がデジャウとして残る様に
力もまた残り得るとも考えられる。ならば
聖竜にも悪の力が真エンド時にも僅かにも宿っているとも考えられたり。
これによって1の竜王に繋がっていくのかなと。
悪に染まった時は討って欲しいと約束した相手も主人公ですしね。
まあ3で竜の女王が命と引き換えに卵産んでるので
今作の聖竜=竜王ではないと思いますが、
代々悪の力が受け継がれ膨らんだのかも?
セニカの帰還後にローシュが完全討伐すると聖竜は一切穢れなかった事に。

…まあそれは大した点ではないですが
そもそもセニカが勇者の力を得て帰還しても
ローシュと共に邪神を完全討伐出来たのかも疑問が。
ウラノスには依然として悪心があり、それを除く事はたぶん無理。
そしてウラノスをパーティーから外しては戦力ダウン。
セニカに勇者の紋章があっても戦闘で肝心なのは勇者の剣で
これはローシュの分しかないため戦力アップにならない…
ウラノスと共に倒した直後にウラノスを邪神の暗示から解く方法もなし。
主人公がデルカダール王にウルノーガが憑いているのが
解っていながら引き剥がせなかったように…
ウラノスの心をどうにか出来るのであれば、彼の心を見抜いていた
神の民の長老がどうにかしていたでしょうしね。

まあ長々と書きましたがローシュとセニカの歴史改変、
邪神討伐で主人公達の旅が消える事は考察しにくいと私は思い、
ホメロスが救われる世界というのもないのではと考察しました。
ドラクエ11はローシュとセニカの物語ではなく
主人公と仲間達の物語ですから、
それが失われる結末はナンセンスというか堀井さん書くかな?

 

■827  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ へっぽこ -(2018/01/05(Fri) 16:43:07) [ID:8IMFANYf]
Res13
引用

>ミニさま
それもすごくドラマチックで素敵な考察ですね!
そういうのもありかと目から鱗でした。
ネルセンがバンデルフォンを建国したのは、ストーリー中に確かどこかで、
「邪神により荒廃した故郷を復興させるため、故郷に戻ったネルセンを慕った人々が集い、バンデルフォン王国が生まれた」
「ローシュとの旅のあと、ネルセンは各地を巡り、荒廃した世界の復興に尽くした」
「旅の途中にネルセンは人魚の王女と恋に落ちるが、人魚の王に自分と戦って勝ったら結婚を認めてやるといわれ、3日3晩の戦いの末に引き分けに終わった。王はネルセンを認めて己の鱗を分け与えて、結婚を認めたが、ネルセンは勝ったらという約束だったといって、引き分けに終わった自分はまだ未熟とし、王女のもとを去った」
などなどありました。
そういう人なので、そもそもローシュが完全に邪神に打ち勝ったとしても、ネルセンはバンデルフォンを建国するのは間違いないと思います。
自分が歴史上書きでないと、ネルセンかわいそうって思ったのは、一度は邪神に滅びされかけて荒廃した世界を立て直して、現在まできた(ローシュ死亡か生存かに関わらず)のに、ローシュがウラノスによっていなくなった場合、その「世界の復興のために建国」した故国を、数百年後には確実に失うことになるからです。しかも、共に歩んだはずの仲間の手で。
それって結構悲劇だなあと自分は思ってしまったのです。
確かに主人公は仲間たちに自分が時わたりをしてきたことは一切言いません。果たして時を越えたことをいってよいのか迷った一面もあると思います。
あとは、すでにホメロスやウルノーガ(デルカダール王に憑依)があとをつけてきていることを知っているので、迂闊に仲間に事情を話したら、ホメロスたちにその話を聞かれて対策される可能性もあります。現にウルノーガは状況が自分に不利となると素早く対応して、主人公をデルカダールに誘い込み、そこで勇者の剣を奪おうとしました。
ホメロスに犠牲になってもらってのいちはやい転身はさすが一流の魔法使いと言うべきか。
歴史改変にも気づいていましたしね。
それにドラクエの中ではないのですが、とある人間の描写を知っているせいもあります。

「ここに一人の男がいます。知力にすぐれ、社会的地位もあり、善良ですが、性格のなかにどこか弱い部分を持っています。
何事もなければ、その『弱さ』は一生涯表に表れることはありません。
ですが、とある出来事がその男に大きな力を得るチャンスを与えます。とある秘密を知ってしまう…一人の、別の人間の生死に関わる秘密を。
本来ならばその男は善良な性質にしたがって、その秘密を開示し、正義の立場にたつでしょう。
ですがそこで男の性格の弱さが現れてしまう…
大きな力を得るチャンス、力を、富を、望むものを得るチャンスだと思ってしまうのです。
男は秘密を利用して力を得ます…もっと欲しくなる…もっと…力を得るために他人を追い詰め、搾り取り、もっと…もっと追い詰める…
かくして彼は、善良な、非の打ち所のない人間だった男は破滅します。悪の道に踏み込み、戻れなくなり…数知れずの他人を道連れにして」

この文章が出てくる小説は多分、堀井さんたちの世代は絶対に読んでる。
まさにウルノーガやホメロスと同じです。内容はジャンルはぜんぜん違うけど、人間の描写としてものすごい影響を与えた作品だし。

ただ一人に会いたくて、時わたりが「世界に歪みが生じてしまう」と厳しく禁じられている本を読んだのに(古代図書館最奥部の書物)、セニカはそれでも試みた。
失敗して、自分が時の番人と化したときに、主人公に時わたりの危険を自ら告げている。
世界にとって大きな選択、自分が消滅する可能性もある、と。
でもラスト、セニカはもとに戻ってから主人公に勇者の力と剣を渡された時にためらわなかった。
主人公もためらわなかった。
ただ単にローシュを助けてほしいだけだったのか。セニカはともかく、故郷を失い、世界の滅亡を見て、絶望のどん底から這い上がって世界を救おうとした主人公が、勇者として
「ローシュだけ助けて、あと歴史はそのまま、僕の父と母は見殺しにして」
なんて望むでしょうか?
バンデルフォンのグレイグの家族は?そもそものその国に生きてた名前の知らない人々は?
名もなきひと、ではない。アンデットマンになったバンデルフォンの人々を助けて、というクエストもあった。会うことはなかったけど、戦った相手、かつて名前があり、確かに生きていた人々。
アーサー王は?他ならないネルセンの子孫です。
みんな死ぬことが、ウルノーガが現れれば死んでしまう、魔物になることが決まってしまう。
ウラノスの弱さを出さずにすむのなら、止められるなら、止めてほしい。
犠牲は一人でいい。いや、勇者にならない、勇者が生まれないだけで、犠牲なんて最初からなくなるのかも知れない。
私が主人公ならそう望んで、そういう風にセニカに託します。死ぬために生まれてくる人々を救って、って。ユグノアを、弱さに囚われるウラノスを、ホメロスを救って。歴史は変えられるなら変えてほしいって。

それが勇者が世界を救うってことだと思うので。仲間と名前の知らない人々とみんな助ける。時も、世界も、種族も、なにもかも越えて。
歴代ドラクエは全部、最初からそういう物語だった。道を違えた仲間も家族もみんな、救ってきたから。
堀井さんはそういうドラクエをずーっと、作ってきたでしょ?
だから、私は、11主人公が歴史改変で消えるという説を指示しているのです。

 

■828  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ へっぽこ -(2018/01/05(Fri) 18:07:52) [ID:8IMFANYf]
Res14
引用

ちなみに引用したのはとある小説の中の一文です。引用…といってももとがミステリーだから、一部を変えて出した文章です。正確に出したらミステリーのネタバレになってしまうので。
堀井さんはもともとミステリー結構好きな人ですよね。ドラクエのまえにポートピア連続殺人事件作ったりとかしてるし。
往年のファミコンの名作…
ってとしがばれるw

歴史上書きでも新しい説が読めて本当によかった。
まだクリアしても繰り返し最初からプレイして、色々妄想したのしんでいるのです。
ドラクエ1から10も楽しんでるよ!時間の許す限り。

 

■829  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ ミニ -(2018/01/06(Sat) 02:45:06) [ID:454Vu8i2]
Res15
引用

2018/01/06(Sat) 15:23:56 編集(投稿者)

>へっぽこさま

へっぽこ様の考察も素敵ですね。
ただ私も歴史改変作品はドラクエに限らず拝見した事はありますが
ネルセンの建国消滅の可能性については
あくまで可能性で示唆しましたが、へっぽこさんの仰る通りに
建国の可能性の方が強いでしょう。
ただ、本人が依然として望んでも何かのタイミングのズレで
想いが届かない展開に発展する可能性もやはりあるかと。
人魚との恋についてもそれ以前に運命を変えるような出会いが発生して
その伝承も失われるとか?
時の番人が主人公に覚悟を求めたのはそういう事では?
万に一つの可能性はあるのだと。
今作で言えば改変後のホメロスの呆気ない死がそうではないかと?

クリアー前世界において悪に完全に堕ちながらも自身が望んだ
地位と力を一時とはいえ手にし、偽りの勝者の気持ちを味わい満足。
最後には破れてしまいましたが、
グレイグと僅かな時間ですが互いの想いを語り合って果てる事も出来ました。

しかしクリアー後の世界では悪に手を染めたにも関わらず
容易くウルノーガに見切られ瞬殺。悪に手を染めてまで得た地位や力は
この世界では得られず、グレイグに想いを伝える事も
グレイグの気持ちを受け取る時間すらありませんでした。
対してグレイグは生き残ったのでクリアー前の世界の記憶が徐々に
混じり何となく気持ちが通じたのではと堀井さんは考察していましたが、
第三者から見ればホメロスは更なる罪を犯さず救われたともとれます。
けど悪に染まる覚悟を昔から決め、臨んでいたホメロス自身にとっては
クリアー後の世界での死に方のほうが幸せだったのでしょうか?
主人公達は彼を救えたのでしょうか?

堀井さんのドラクエはずっと仲間も皆救ってきたと仰りますが私は
常に全ての人間が救われるストーリーを堀井さんは作っていないと思います。
2ではムーンブルクは滅んだまま終わります。
初期の3ではオルテガは生きていたのに主人公は戦闘を傍観して
助けに入らず死にました。
また主人公はアレフガルドに閉じ込められたので
上の世界のアリアハンの母は息子まで失います。
初期の4ではロザリーも救われません。
5の主人公の両親パパスとマーサはどうでしょう。
成仏こそしていますがパパスは特にそれこそ歴史を改変したいような
人質を取られ無抵抗に拷問的で悲惨な死を迎えました。
主人公の親友のヘンリー王子と結婚した元奴隷の娘の兄は
妹と主人公・ヘンリーの三人を逃がした後に死亡。
6に関しては仲間のバーバラは遠い昔に死んでいた存在だったので
最後は生き返える事なく消えてしまいましたね…世界を救ったのに。

7でも救いきれなかったサブ達は結構いました。
愛する女性を失い人間不信となり、彼女の名前のロボットを作った博士。
事件への協力で一時は軟化しましたが結局は偽りの慰めの下に孤独死。
主人公が救えたのは彼の死を理解出来ずに亡骸の面倒をみるロボットだけ。
悲しい結末でマリベルはもうココには来ないと語りました。
すれ違いから恋が実らず相手の死後、
実は彼女が修道女となり操を立て、高台の教会から自分を眺めながらも
罪悪感から対面は出来ずに孤独死した事をを知り悔やんだ園芸家男性など。
彼等の想いを繋ぎ救えなかったマリベルとかはかなり悔しがってましたね。
7の主人公の実母である海賊の妻も最後までお腹から
何故赤ちゃんが消えたのか…そして主人公が息子だと知らず終い。
9に関しては世界樹に尽くし、人々の幸福の為に働いた天使達は
消えるのを怖がりながらも世界の理どおりに消えた気が…

ドラクエの勇者達が必ずしも全ての人を助けられたわけではないかと。
物語として必要な不幸な死や悲しい別れも幾つもありました。
5の主人公に関しては過去に戻る術がありつつも
パパスの死を回避する事は叶いませんでしたしね…
世界や人を救うと言っても何処かで線引きは必要になってきます。
勇者といえど神ではなく万能ではありませんから。
皆が幸せという今回の堀井さんのコメントは
長い年月で今回辿り着いた境地でそれを本作のテーマとしたのであり、
最初からそうであったとは、あまり思えません。それに本作でも
ホメロスの死は物語上重要な点であり、
プロデューサーが公式で現状は救えてないとしています。
アンケート結果で救いたいと思うようになったとはコメントするも
救うのは物語を大きく変えるので難しいけど検討してみるとだけ…
まさかプロデューサー陣も仲間にしたいアンケートでホメロスが
一位になるとは思わず困っているでしょうね…彼の死は必要でしたから。
他にもリメイクでのクリアー後のオマケの復活・救済もありましたが
パパス夫妻やバーバラは同様に物語に必要な死としてそのまま…
私もパパス夫妻は仕方ないと思いながらバーバラは救いたかったですね。
そもそもピサロが仲間になるのも堀井さん発案なのかは解りません。
基本リメイク・スピンオフは下任せで企画に目を通してOK出す感じだと
過去にコメントしてたのを見ましたがどうなんでしょうね?

それとへっぽこさんの仰る上書き説は
全ての人間が救われたようにはちょっと感じられないかな(汗
そもそもローシュとセニカが結ばれ、子を成すだけでも
相当な歴史改変です。それこそ11主人公達の世界が
大きく作りかえられるかも。へっぽこさんが仰るバンデルフォンや
ユグノアの崩壊阻止は、世界全ての大改変かと。
元々主人公達が生きていた世界の人達の大多数が
消えて別の人間に変わってしまう。これって犠牲なき幸せですか?
主人公が望んで自ら消える選択をするのは良いですが
他の世界の人々は自分がある時、勝手に消えるかもしれないわけです。
バンデルフォン・ユグノアが存続するという事は
死した人達が生き返る代わりに彼等が本来成す事が叶わなかった
子孫繁栄が成せる事になります。主人公達の世界に存在しなかった人達が
何百何千人と生れ、成長する。
例えばの話、主人公の元々の世界でAさんと結婚していたBさんが
バンデルフォンの復活によって生き返ったCさんと結婚するなんて事態が
発生する事も。本来主人公達の世界でAとBの間に生まれるはずだった
D君の誕生は消え去り、代わりにCさんとの間にE君が生まれるとかも…
そんな事態がローシュの時代から繰り返されていけば
もはや本来主人公達がいた世界の多くの人達は消え去り、
別の人間達で埋め尽くされるでしょう。それは元々いた何千年もの
流れの中で産まれて生きた未来の人間を消し去る=殺すのに等しいのでは?
ローシュとセニカが本来産む事なかった子供を二人産み、
その二人がまた其々2人の子を成し、ローシュ達は4人の孫を持つとする。
それはつまり本来ローシュ一族とは別の人間と結婚するはずだった人達が
ローシュの子や孫、引いては子孫達と結ばれていくという事で、
本来別の人と結ばれ繁栄していくはずだった家系が消えるという事。

極端な解釈をすればユグノアとバンデルフォン崩壊を回避できたとして
ローシュの一族が繁栄していけば、勇者の血族と結婚したがる
バンデルフォン・デルカダールの貴族や民も増える可能性が…
そうなると主人公どころかグレイグもホメロスも先祖が別の人と結婚して
生まれない可能性だってあるわけで。
他にも勇者の誕生に合わせて誕生したベロニカ・セーニャは
別の人生を歩む以前に生まれる事無くまず消え去るでしょう。
主人公はせっかく救ったベロニカを今度はセニカの為に消すのですか?
彼女等は勇者を導く使命を帯びて、何処からともなく誕生し
静寂の盛りの木の下に置かれていたわけですから、
勇者として主人公が生まれなければ、間違いなく消える運命です。

それと主人公はラストにセニカに対してそこまで求めていないかと思います。
邪神討伐後ベロニカは主人公に「あの人を助けたいんだ?」と問います。
セニカを見送った後のマルティナも「愛する人に会えるといいわね」と
語っています。彼らが望んだのは
あくまでセニカがローシュと再会する事に尽きるかと思いました。

 

■830  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ ミニ -(2018/01/06(Sat) 06:00:16) [ID:454Vu8i2]
Res16
引用

2018/01/06(Sat) 16:42:28 編集(投稿者)

長くなったのでコメントを分けます。
今更かもしれませんがお互いの考察を披露しあうつもりであって
へっぽこ様の解釈を否定するためでないという事を
ご理解頂けると幸いです。

話を戻し、私が今回主人子達の冒険が消えないと解釈しているのは
堀井さんが「パラレル」の否定と共に「なかったことにする」という点に
おいても否定しているからです。セニカの帰還とローシュ復活によって
主人公達の冒険が「なくなる」結末は堀井さんは考えていないかと。
プレイヤーの分身である主人公の冒険をなくすのは堀井さんらしくないと。

真エンドのラストに3の主人公の母が読んでいた赤い書には
主人公と仲間達8人のイラストも載っており、当然グレイグらしき
人物も描かれています。主人公達の冒険は3の世界まで
史実として伝承されているのではないでしょうか?
セニカが消えてしまう主人公達を忍び、おとぎ話として残したという
意見もありますが、それってつまり消してしまった事への
罪悪感でもあるわけで、それは罪に他ならないで自分はこの考察を
支持出来ませんでした(汗

あと主人公がユグノアとバンデルフォンの救済を
セニカに託したという解釈ですが
もしそこまでの歴史改変を望んでいたとして、
そもそもまず第一に育ての親ペルラはどうなるでしょう?
ペルラは唯一の家族にして息子を失います。
あの主人公が育ての親を見捨てるかのように関係が切れてしまう
歴史改変を望むでしょうか?

それに、もし主人公達の旅がなくなった場合、
ホムラの里のヤヤク親子はどうなるのでしょう?
人喰い火竜は邪神とはどうやら関係ない可能性が。邪神が復活した事で
多くのモンスターが狂暴化し、幹部は復活する中、
火竜は邪神の波動の影響関係なしなのか大人しく寝ていましたね。
主人公達が消えれば彼女等親子の不幸とホムラの里の
滅亡は免れないでしょう。
氷の魔女も封印されたまま改心する事もないし、
クレイモラン女王は親友を失い、再び若い彼女に女王の重責が圧し掛かる。

カミュの妹のマヤの黄金化も邪神とは元々は関係ありません。
呪われた首飾りの力です。主人公が不在の世界という事は
マヤは黄金化したまま永遠の悪夢を見て嘆き続けます。
カミュも一生妹と再会する事かなわず罪を背負ったまま、
預言者と出会う事もない為、荒れ果てた盗賊として生涯を終えるでしょう。
マヤが6将化したのはあくまでも黄金化して嘆く心をウルノーガが利用し
イエローオーブを与えて黄金化の力のコントロールを与えたに過ぎず、
黄金化の力自体はウルノーガとは別の首飾りにあるため、
首飾りの破壊または浄化こそが重要となっていました。
しかし主人公がいないのでは勇者の力による浄化も、
黄金化により身体と一体化した首飾りだけの破壊も出来ません。

サマディー王子、さらには王と王妃も主人公・シルビアとの
出会いがなければ真実から目を逸らしたまま
互いに成長する事も理解し合う事もなく、臣下は次第に不信感を募らせ
何時かは国が崩壊するかも。
…まあそもそも前日書いたように勇者の星がなくなれば
星の監視の役割を負っていただろう
サマディーという国自体が建国されずに彼等は消え去る運命なのですが…

せっかく復活したロミアも孫のキナイと出会う事がなくなり
主人公の助けもなくなるため、ひたすら白浜で待つだけになります。
クエストで助けた人達も元通り問題が復活。
ハンフリーに関しては悪の手に染めず、犠牲となった闘士はなくなりますが
孤児院の存続は不可能となり、子供達は救われなくなり、
結局ハンフリー自身も夢を果たせず落ちぶれて孤児院を救えなかったと
悔やみながら人生を終えるのか?

以上の事からユグノア・バンデルフォンの復活には
対価として大きな犠牲が付き纏うと私は考察しました。
等価交換のようなものかもしれませんね。

最後に私の考察としては主人公が歴史を大きく変えられたのは
主人公の壊した時のオーブが「一番新しいオーブ」であると時の番人が
説明していた事。そして巻き戻した時が短かったからかと思います。
要するに改変される歴史が僅か数か月と短いから
歴史を変え、変えた世界をベースにクリアー前の世界が混ざったのかなと。
何気にソルティコ・メダチャット境界付近に佇む荒くれ者が
突然、崖が崩れて道が繋がったけど、かつてもこんな事あったようなと
語っています。これは改変した世界にクリアー前の崩壊した世界が
部分的に混じってきた現象の一つなのかなと推論を立てました。
僅か数か月レベルの巻き戻しでは、その間に結婚して新たな生命が
産まれる可能性は非常に低く、改変によって救われた人達に代わって
消えてしまう人達はほぼいないかと。

対してセニカは破壊した時のオーブが最新のではありませんし
歴史改変するとしたら何千年という長き時の改変です。
もし大改変が起きたら多数の元の未来を生きた人々に多大な悪い影響も。

ただ、堀井さん曰く世界は一つに混ざり集束していくとの事ですので
セニカによる歴史改変はローシュ救済のみが限界で
邪神完全討伐とウルノーガ誕生は防げなかったとも考察しました。
伝承とされるほど長い時の流れは非常に強く、
過去に戻ったところでその雄大な流れに逆らえないというか…
セニカが頑張って変えても元の何千年もの歴史の方がベースとなるように
押し寄せ、世界が混ざっていくためセニカがどれだけ改変しようにも
世界は元の歴史の流れに沿うように戻っていく感じでしょうか?

それに主人公が邪神を倒した時に邪神は語っていましたね。
光が闇を凌駕する事はない。我が肉体は滅んでも魂は永遠なりと…
しかし予想に反して邪神の体内から未知の光が溢れ出し、
邪神は戸惑うままに消滅しましたが、邪神の言う通りの展開であったなら
魂さえ残っていれば邪神はいつか復活出来る感じもしました。
勝手な解釈ですが主人公だからこそ完全討伐が出来たのではないかと。
もしくはローシュに続き再び2度目の討伐が決め手だったとか。
2度の討伐で邪神の体内に蓄積された光が飽和したみたいな?

ドラクエ以外の歴史改変モノ作品の解釈なのですが
歴史改変はわずか一秒のズレで大きく変わるという解釈する
作品もある一方で、
すでに流れた時の流れの力は絶対的で強制力が働き、
せっかく過去に戻る力を得たのに、どれだけ繰り返しても
大事な人を救えない。どんな手段をとろうとも
大事な人が死ぬ展開になってしまうという作品も共に参考に考察しました。

上の考察と重複してしまいますが
近い時間の修正は時の流れが短いだけに
その流れは軽く、容易くを動かし改変出来るが、
何千年もの時の流れは逆に桁外れに重い流れで抗いがたく、
改変しようにも元の流れに戻ろうとする力が強過ぎる。
堀井さんの「世界は一つに混ざり収縮していく論」を加えるなら
世界が混ざってゆく時に、長い歴史を積み重ねた元の世界が
重く圧し掛かり、その結果改変しても元の世界ベースで混ざってしまうとか?
セニカも古代図書館で勉強していた当時は
長くても数年の時を遡る程度だったのでしょうが
何千年も遡るのは予定外。その場合の影響まで把握出来ていたか疑問です。

先日のコメントのように邪神を倒せてもウラノスの危うき心を
邪神に惑わされないようにする手段がなさそうなのもありますし
ウルノーガ誕生を防ぐのも難しそうですよね。
先日も書きましたがそんな事が出来るならウラノスの心を見抜いていた
強力な力を持つ神の民の長老がとっくにしていると…
どのみちローシュ救済後もセニカ達が今度こそ邪神を完全討伐出来る
決め手もないかと思います。唯一あるとしたら主人公から託された
2つ目の勇者の紋章ですが、あれが勇者の剣なしのセニカに
どれだけ力をもたらすか?そもそも何時までも残り続ける力なのか?
あくまで時渡りの為の一時的なモノの可能性もあるわけで。

私の解釈としては他の歴史改変作品の解釈も踏まえた上で考察しても
セニカの何千年にも影響する歴史改変はあらゆる観点から考察して
未来に大きな犠牲が伴うし、難しいかなと結論付きました。
ローシュとセニカが結ばれても子供は出来なかったとも考察してみたり。
こうなると未来への影響はさらに減りますね。

堀井さんも前回のインタビューの最後に
今回の質問以上の疑問は皆さんが想像して楽しんで下さい的な感じで
他のプロデューサーと締めていたので、
私は自身の解釈で今後も楽しんでいこうかと思います。
へっぽこさんも御自身の解釈で楽しんで下さい。
最後にプレイが遅れて過疎った板でへっぽこさんと語り合えて
楽しかったです。へっぽこさんの解釈も面白くて良かったです。

 

■831  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ へっぽこ -(2018/01/06(Sat) 15:40:04) [ID:8IMFANYf]
Res17
引用

ミニさま
とてもすばらしい新解釈ありがとうございます!
どうしても自分の考え方だと「自分の」解釈の範囲から出ることができませんもの。
他の方々の考え方や解釈にもっと感動したり悩んだりできるのは、すばらしい、嬉しいことです。

ホメロスの死に方については全く同感です。
過去に戻ってから一番かわいそうで救いがなかったのはホメロスだったなと私も思います。
異変後、むしろいきいきと悪役やって、全力でグレイグとぶつかれたと見えるので、だからこそこのレスで、ホメロスの救済は果たして単なる改心でいいのか?と疑問を呈したのです。
ものすごい犠牲を出してしまったにしろ、一度は本気で自分を認めてほしい、そして全力でグレイグとぶつかりたい、という望みを果たせた形でしたから。
(その望みと叶えるための方法がそもそもお前間違ってるだろう、とホメロスにつっこみいれつつプレイしてた自分です)
だからこその疑問。
単に改心して仲間になるんじゃ、ホメロス救われないうよね?
本心の一番奥の部分でなにか残っちゃいそうだよねーと思っての、
「ホメロス救済、さて何をもって救済という?」
という問いかけでした。
歴代ドラクエにまで話広げて議論できて本当によかった。
どうもありがとうございます。
パパスとか、助けられたら助けたかった…
5主人公も一度はパパス止めているんですよね…
過去に戻ったときに、必死にお父さん説得しようと試みた。でも聞いてもらえなかった…
そもそもの妖精の女王の警告がなかったら、自分さらってでも変えようと思ったかもしれない…
時間を遡り、歴史を変革するのは絶大な犠牲を伴うのは間違いない。ウルノーガ現れなくても、メルトアのいた古代プワチャットは滅んだかもしれない。
サマディーはローシュの時代に城こそないにしてもすでに都市を築いて、ガイアのハンマー守ってたから、星の守りはローシュ死亡後の役目だったのではないか、あっさり現代に忘れられている辺り、サマディー存続においてはそれほど重要視されていなかったのでは?とも思いますが。
つい嬉しくて議論吹っ掛けてしまってすみません。
歴史が変わるか変わらないか、ローシュと邪神の戦いで故国を追われて、デルカダールを築いたデルカンとダールの兄弟の物語とか、まだまだドラクエ11には謎もドラマもみちみちてますので、もう一回旅に出ようと思います。
あ、でも、ベロニカとセーニャは歴史改変で主人公生まれて来なくても、彼女たちは生まれてくると思いますよ。
だってオープニングムービー、魔法使いになって帽子被るようになったはずのベロニカ。
帽子なし(魔法使いじゃない)、大人姿(あの旅に出てない)、道のスライム襲ってこない(邪神や魔王がいないとモンスターは基本穏やか)。
にも関わらず、セーニャはベロニカに11主人公の伝説を弾き語り。
あれは真のエンディング後の、完全に平和になった世界の姉妹の姿だと自分は信じていたいのです。
勝手な解釈ですけどね!

 

■832  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ ミニ -(2018/01/06(Sat) 19:37:45) [ID:454Vu8i2]
Res18
引用

2018/01/06(Sat) 23:24:51 編集(投稿者)

私も色々へっぽこさんと語れて有意義でした。

オープニングは私の解釈としてはまだ勇者探しに旅立つ前の
修行中の2人だと私は考えています。スライムは
ウルノーガや邪神のいる世界でもメダル女学園などに
良心を持ったモンスターがいるのでなんとも…(汗
オープニングはあくまで、これから彼等の物語が始まるのだという
プレイヤーを期待させるための映像であり、PVにも用いられています。
始祖の森の頂上の台座で勇者が剣をかざすなんて実際の物語には…

へっぽこさんの解釈でオープニングを考察していくなら
まず真エンド後の主人公の存在しない真の平和な世界であるなら
主人公の伝説が残っている事自体が矛盾するのでは?
伝説の弾き語りにグレイグがデルカダール将軍として
主人公と対決しているシーンが挟まるのも、へっぽこさん的には
セニカの歴史改変でバンデルフォンは滅びず、
グレイグはデルカダールに移ることなく生きているはず…
仮にセニカが失われた11主人公の伝説を書き記して伝承にしたとして
使命を持たず別の人生を歩むセーニャがそれを弾き語るとき、
セーニャはなんで遥か昔の伝承に自分が登場するのかと疑問に思うかと。

また、へっぽこさんの主人公自らが犠牲となり
セニカにバンデルフォンとユグノアの復活まで期待して
彼女を送り出したという解釈で、彼女が実際にそれに成功した場合、
ベロニカ達に本当の肉親がいれば使命を託されずとも
ウルノーガなき平和な世界に生まれてくる可能性も考えられますが
個人的にはアーウィンとエレノアの実子として誕生した
主人公が消失すると仮定するなら、
静寂の森の木の根元に置かれていた出生不明の双子の方が
セニカの歴史改変によって消える可能性は高いかと考えます。
…ですが、へっぽこさんの考える新エンド後の姿だと良いですね。

私としては彼女等二人は大樹が勇者の誕生に伴い
静寂の森の木の下に遣わした特殊な存在だと考察。
ラムダの長老に大樹がお告げの夢を見せて
たびたび彼女等の今後を予見させる事からも、彼女等2人もまた
勇者である主人公同様に大樹と関係が深い存在なのではないかなと。
人間の両親を持つ主人公に対し出自不明の彼女等の方が
特殊という点では勇者を上回るとも感じますね…本当に人なのかとか?
預言者の説明を下とはいえ
自ら達の力だけで導きの木に姿変えられた事から
もしかしたら導きの木の方が元々の姿で
その化身だったのかもとすら妄想してみたり。

クリアー前のベロニカはしきりに自らの使命を問いかけますし
クリアー後の世界ではやたらと鋭く、
度々主人公の心を見透かそうとしていますしね。

 

■833  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ ミニ -(2018/01/07(Sun) 17:06:31) [ID:454Vu8i2]
Res19
引用

別件ですがスイッチ版はPS4とはエンジンが異なるそうで
開発は難航しているらしいですね。
一応今年発売とありましたが個人的には焦らず
来年以降でも良いかなと思います。もうスイッチというハードを売るための
ソフトというにはスイッチは初期生産の見込み違いと
予想外の人気で今後もドラクエ以外のソフトがそこそこ出れば
安定しそうな気もしますし…そもそもドラクエ11やりたい人が
スイッチ版を待ってPS4と3dsの両方を控えてるなんて事もないでしょうしね。
そこまで早く出してくれと思っている人は多くないのではないかなと。
かくいう私もスイッチはまだ入手してないのです。
急いでハード買ってもソフトが充実してないので
しばらく使わない時期が出る事は
これまで散々ハードを買ってきて経験してますので…
焦らず時間をかけて作り込んで欲しいと思っています。

話を戻し今作ドラクエ11はお話の曖昧さとでも言いますか
現代の作品としては一つ一つの要素に対し事細かに説明がされいません。
個人的にはプレイヤーが想像する楽しみを残してくれたのと同時に
次作のシナリオ作りが本作でのシナリオ・設定に縛られて
自由度がなくなるなんて事もないので、
これくらいでも悪くないと思いましたが…
ただ他のサイトや海外の評判は明確な答えを求めるファンから特に酷評気味。

プレイした方ならご存知の通り、本作のモブキャラや登場キャラの発言や
本棚から見つかる伝承が必ずしも史実を語っているわけではなく、
神の民の長老が「勇者が生まれると邪神が現れるなどという偽りの伝承が…」
と語るように誤った伝承やキャラの推論・発言も多く、
何回プレイしても真実に中々届かない。
それどころか発売から2か月余りで堀井さんやプロデューサー達が
エンディング等の解釈について公式解釈(設定)を応えるという事態が発生。

正直、私もプレイしてソフト内だけでの情報では足りないとも
矛盾点に思える箇所も散見し、堀井さん達のコメントも
まだ明確な答えではなかったと思いました。
こうしたストーリー上での課題もスイッチ版では
もう少し掘り下げて欲しいと思うので、移植というよりは
リメイクに近いレベルでソフトの向上を期待しています。

一先ず私はps4で1回。3dsで2回と3周したので
一回本作のプレイから離れようかなと。無料DLしたドラクエ1を始めました。
スマホ版を調整した移植だというのは前々から存じており
同様のドラクエ2と3は先にDLプレイ済みなのですが、
このドラクエ1はキャラがデカいというのもありますが
特に城や町のグラフィックが低画質なのを引き延ばして
表示している感じで目が疲れますね。
けど携帯機でプレイ出来るという点では満足。Wiiを引っ張り出して
TV画面でやるのも面倒ですしね。あちらの方が出来は良いのですがw

また話がそれましたが一先ず本作のプレイの中断と共に
掲示板へのアクセスもお休みしようかと思います。
これ以上、コメントを重ねても楽しい反面、憶測の応酬で
作品内の史実に届く事はないとも感じましたし、
ゆっくりスイッチ版を期待しながら待ちたいと思います。
ではまたお会いする機会があれば…へっぽこさん、お付き合い下さり
有難うございました。

 

■835  Re: (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? 
□投稿者/ へっぽこ -(2018/01/09(Tue) 08:55:47) [ID:8IMFANYf]
Res20
引用

ミニさま、こちらこそありがとうございました。
色々と意見を交わせてすごく楽しかったです。
ドラクエ11の自分の意見は、はっきりいってしまえばへっぽこな妄想の大暴走の産物ですので、これが正しいとはとてもとても言えません。
あくまでも、自分が感じたこと、考えたことを発表したのに過ぎませんし。
反論と視点変化とを交わし合うことができて本当によかった。ありがとうございます。
論争が起きるのは良作の証明でもあると思うので、スイッチで11リメイク出るにしても、いきなり12になるにしても、楽しみに待ちたいと思います。
どうぞミニさまも良いゲームライフをお楽しみいただけますように。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-20] >>
返信フォーム
△[711] (ネタバレあり)ホメロス救済、さて何をもって救済という? へ返信
Name/ [ID:Dq1yOjL6] Title/ 削除キー/
E-Mail/ URL/
Comment
 
文字色/
枠線色/
スレッドソート/


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -